ニューヨーク出張に「UNITED」のニューアーク線を使用したのは「前回のブログ」でご紹介をしましたが、その際のアメニティが期間限定、数量限定のかなりレアなものでしたので軽くご紹介しようと思います。
◆
当日「UNITED Polaris Business Class」搭乗の旅客に対して配布されていたのは、写真の様な一風変わった外観のアメニティキットでした。
ブリキ缶で出来ているこのケース、飛行機好きなら思わず「おぉ・・・」と唸ってしまうデザイン。そう、機影は「Boeing 747」のものですよ、要するにジャンボの愛称で親しまれ、ANAもJALも大量保有していましたが既に両社共に退役を迎えている機材です。
現在は「Boeing747-8」と呼ばれる形こそ旧来の747ですが、中身は最新鋭(ほぼ787の技術が使用されています)の改良型が製造されており、ルフトハンザを中心に一部の航空会社が飛ばしていますが、日本の空を飛んでいた「747-400」シリーズ(-8が出るまではこれが最新のジャンボでした)は各社退役を迎えており、主だったメガキャリアでの保有機数は減少の一途です。
※JALは2011年の国内線で完全退役、ANAは2014年の那覇便で完全退役しています。
このブログでも私がバリへ飛び立つ日に偶然「KLMの747-400退役便」に成田で遭遇し、写真を撮った思い出があります。
写真が退役便のKLM機、偶然写っているキャセイの747も一か月後に退役となりました。
◆
「UNITED」もそんな時代の趨勢に逆らえず、とうとう昨年2017年の11月7日に飛んだ「サンフランシスコ-ハワイ(ホノルル)」便を最後にこの747-400が退役をしたそうです。
実にUNITEDが747の初号機(747-100)を受領し飛ばし始めたのが1970年ですので、47年間現役だったというアイコンといっても過言ではない機体であるわけで、同社UNITED航空がこの「Boeing 747」完全退役を記念して作成したのが写真にもあった『限定盤 UNITED 747 退役記念アメニティキット』だったという訳です。
私個人も747は非常に好きな機体ですし、ANAの747退役時には直前に国内線の747を固め乗りしたくらいですので、この思わぬ偶然で頂けたアメニティは感無量な部分があります。
缶の蓋部分には「747」のエンボス加工。フォントもちゃんとボーイングロゴなのがニクイ演出です。よくパイロットや飛行機好きの方のカバンにこのフォントのデカールが貼ってあるのを見たことがある方も多いのではないでしょうか?
早速開けてみますと、内容物は基本的なアメニティと変わりはない様に初見では思えるのですが、中身を引っ張り出してみるとこれまた驚きのこだわり・・・というか飛行機オタク感涙のセットアップになっているのです。
・・・なんということでしょう♪
「Post-it」や「機内用靴下」などにも機影と747ロゴが!!!
こんな素敵なグッズ、もったいなくて使えませんね(笑)。
地味に左上に写っているUNITEDの小型ボールペンなんかは、旅鞄にスポっと入るので便利グッズですし、ランディングカード記入時にペンがない!とあわてる必要もないので気が利いてますよね。
ボディクリームとリップクリームは、ビジネスクラス機内(トイレ)のアメニティ同様、英国の自然派ボディケアブランドで有名な「COWSHED」のものが入っています。
ちょっとロゴが入っていてテンアゲ状態の私ではありますが、撮影のために裏返したりすると、かなり気合の入ったレアコレクションであったということが更に分かりました。
「ティッシュ」も「アイマスク」もロゴ入りやんけ・・・。
オタク垂涎の品間違いなしです!(笑)。
結局「成田(NRT)→ニューアーク(EWR)」と「ニューアーク(EWR)→ジュネーブ(GVA)」の2路線でUNITEDを使用しましたので、アメニティは2個頂けまして、幸運なことにもう1個の方はもう少し薄い(上の写真のポストイット位の色味)ブルーの缶もゲットすることが出来ました。
缶は部屋で小物入れにするもよし、土を入れてなんかプランターっぽく使うもよし・・・(笑)。色々嫌なことが多かった今回のUNITED利用ではありますが、この点は素晴らしい思い出になりました。
◆
ちなみに、普段利用しているANAビジネスクラスのアメニティは依然として「ニールズヤード」でして、入れ物はかなりの回数仕様変更をしていますが、中身は変わっていません。・・・そろそろ次のアメニティでもいーんじゃないか?と思いますが、ANAさんどうなんでしょうか。
以上、一風変わったUNITEDビジネスクラスの限定アメニティキットのご紹介でした!・・・うっ!欲しい!って方はヤフオク見て頂ければ結構な数出点されてますよ~(笑)。
ではまた!
***
☆ブログ記事を気に入っていただけた方は、ぜひクリックしていただけますと幸いです。より多くの方と、旅の面白さやハプニングの情報を共有したいと思います。コメントもお気軽にどうぞ!
【コメント・メッセージ】